2006年10月01日
韓国旅行記⑦~どこかで聞いたあのセリフ~
ゆったりしていたら、いつの間にか寝てしまい、

東大門までは、地下鉄で二駅くらいなのだが、モーテルのエレベーターに「散歩してみませんか?」
と東大門へ向かう途中の川が紹介されていたので、散歩がてら歩いてみた。
小さい頃に、涼しくなった夏の夕方、近所を散歩した時を思い出した

そんなのどかな思いもつかの間、東大門に近づくにつれて人も増え、
ちょうど大阪でいう心斎橋付近の人ごみになってきた。
店が近づき、「買い物の付き添い」というとある言葉が思い出された

「TODAY IS THE LONGEST DAY IN MY LIFE.!」
ここからは、かみさんの一人舞台!とにかくはぐれないように着いてゆくしかない。
同じようにディスプレイされている店の中をぐるぐると回る。立ち止まったと思ったらまた動く。
もしもはぐれたら、女性用の服や下着&女性ばかりの中であやしい外国人になってしまう・・・
斗山タワーに入る

ここでは、靴を購入するのが目的のようで、案内板にてフロアを確認した後、
エスカレーターで該当階に向かう。
日本の百貨店のような構成で、各区画ごとに店員がいるが、客引きはさほどでもない。
かみさんは、どうやら気に入った靴をみつけたようで、試し履きをしている。
(お買い上げありがとうございます!)
その後、衣類・・・ぐるぐる回ったのち、購入。
次は、ミリオレという有名どころに向かう。
ここは先ほどの店とは違い、各区画ごとにカウンターがあり、通路は狭い。
熱心に呼び込む店員、ご飯を食べている店員、店員すらいないところ・・・
かみさんは、友人に頼まれたものがあるらしく探している。
ここでは特に時間が長く感じられた・・・同じところをクルクル回る。
結局、みつからず、体力の限界・・・ということで夕食!
「付近の球場です」
地下鉄で明洞まで行きホテルのスタッフに聞いた、マッポカルビを探す。
食べたいものは、焼肉ではなく、「プルコギ」だ。(昨日食べたもんね~)
お店では、しきりに焼肉を勧めてくる・・・しかし頼むのはプルコギ!
今回は、小皿が大量に出てくるのを見越して、プルコギのみをチョイス。
案の定、大量の小皿来襲!!!!プルコギより多いんじゃないの?
残さず完食して、二人ともおなか一杯。
帰りに、明洞の化粧品店に寄り、かみさんがクリームを購入!
これをつけて擦ると大量の垢がでて、お肌がさらさらになるらしい。
(垢も膿みも全部だしちゃえ!)
結構有名な物らしく、日本で買うよりも安いとのこと。
おまけや割引もしてくれたようだが、実際の定価がわからないだけに、本当に得したのだろうか?
22:00を過ぎ、他の街中のお店はところどころ閉まっている。ただし、屋台は活気付く。
ブランド品(もちコピー品)の屋台が化粧品店付近にあったので、見てるだけ~をやってみた。
ルイヴィトンのコピー・・・素人でもわかる物、もあれば、ちゃんとしたヴィトンの巾着袋付のものまで
揃っているものまである。
しっかりできているものは値段も高い!(それでも本物の十分の一くらいだが・・・)
色々見ていたが、まータン達のひやかし感を見抜かれたか、店員もやる気なさそうだ。
こうして長い一日がくれてゆく・・・
これをつけて擦ると大量の垢がでて、お肌がさらさらになるらしい。
(垢も膿みも全部だしちゃえ!)

結構有名な物らしく、日本で買うよりも安いとのこと。
おまけや割引もしてくれたようだが、実際の定価がわからないだけに、本当に得したのだろうか?
22:00を過ぎ、他の街中のお店はところどころ閉まっている。ただし、屋台は活気付く。

ブランド品(もちコピー品)の屋台が化粧品店付近にあったので、見てるだけ~をやってみた。
ルイヴィトンのコピー・・・素人でもわかる物、もあれば、ちゃんとしたヴィトンの巾着袋付のものまで
揃っているものまである。
しっかりできているものは値段も高い!(それでも本物の十分の一くらいだが・・・)
色々見ていたが、まータン達のひやかし感を見抜かれたか、店員もやる気なさそうだ。
こうして長い一日がくれてゆく・・・
Posted by まータン at 14:26│Comments(0)
│韓国旅行記2006,07