2006年02月06日
海人誕生②~学科講習~
こんばんは~

SEAのテキストは、イラストが豊富で、わかりやすい

ただ、やたらSPROの器材を薦めていましたが・・・
それに比べ、当時のPADIのテキストは、今のような簡単なものではなく、
英語を直訳したような、理解不能な日本語がたくさんあるようなものでした。
(まあ内容はそれでもわかるのですが・・・)
旅行申込後、早速ダイビングショップと連絡を取り、沖縄出発までに学科講習です。

お世話になったのは、西中島のマンションの一室を改造して店舗としていた
「ダイバーズショップKIKI」です。(今は、梅田に移転したようです)
講習のインストラクターは、まータンと同じ年の女性「はしもっちゃん」
生徒は、まータン・ホッシーのおっさん(当時20代だからお兄さん?)2人に、
大学生らしき女性達4人あとカップルがいたような・・・
ホッシーは興奮気味

(もちろん大学生らしき女性がその原因)
「俺、あの西村知美に似てる娘がええわ~」
おいおい

あんたの苦手な学科講習やで

学科講習を、私もなめていた・・・理解はできるんだが、とにかく長い・・・
当然集中力はなくなっていく・・・眠い

休憩を入れつつ数時間、ビデオを見たり、講義を受けたり等・・・やっと終わった~~~

さあ筆記試験!50問中40問正解で合格。選択問題ばかりなので、おそらく大丈夫かな~
実際問題を見てみると・・・なんやー?常識的に考えたら理解して無くても
答えがわかる

勉強しなくても40問は合いそうな問題。
簡単すぎて覚えてないのだが
「イルカのマイキーが・・・」とかいった選択肢もあるくらいプーな問題でした。
結果、まータン50点満点!!満点は一人だけだったので逆に恥ずかしかった~

他の人たちもほぼ1~3問程度の間違いで合格!で肝心のホッシーは・・・38点
点数まで覚えているほどインパクトが強い不合格再試験。。。。
イントラによるとかなり珍しい結果とのこと
器材のセッティング方法等、現地での実技講習で役に立つ
レクチャーを受けて、本日の予定は修了!あ!!
ホッシーの再試験があった・・・答え合わせもしたし、そのつど説明も受けた同じ問題
当然満点は取れる!!とおもいきや・・・結果は43点
なにを聞いててん
ちなみにこのホッシー、自動車の免許を取るまでに実技では延長教習は受けていないものの
明石である免許試験では20回以上落ちて、教習所卒業後、期限が切れる1年ぎりぎりで
合格した経緯がある。
ダイビングってバディといって2人一組で行うもの。ある意味一心同体少女隊(ふる~
)
こいつとバディ・・・下手したら死ぬな・・・
さあいよいよ沖縄だ~~!!

器材のセッティング方法等、現地での実技講習で役に立つ
レクチャーを受けて、本日の予定は修了!あ!!

ホッシーの再試験があった・・・答え合わせもしたし、そのつど説明も受けた同じ問題
当然満点は取れる!!とおもいきや・・・結果は43点

なにを聞いててん

ちなみにこのホッシー、自動車の免許を取るまでに実技では延長教習は受けていないものの
明石である免許試験では20回以上落ちて、教習所卒業後、期限が切れる1年ぎりぎりで
合格した経緯がある。
ダイビングってバディといって2人一組で行うもの。ある意味一心同体少女隊(ふる~

こいつとバディ・・・下手したら死ぬな・・・

さあいよいよ沖縄だ~~!!
Posted by まータン at 20:25│Comments(6)
│海人誕生1999年9月
この記事へのコメント
そうや~、はじめはkikiやってんな~。
こないだ梅田うろうろしてみてんけど、店見つけられへんかってん。
店長って今確か・・・
筆記試験、まータン満点すごいやん!!
ホッシーは・・・さすがやね~ ^_^;
こないだ梅田うろうろしてみてんけど、店見つけられへんかってん。
店長って今確か・・・
筆記試験、まータン満点すごいやん!!
ホッシーは・・・さすがやね~ ^_^;
Posted by ともタン at 2006年02月07日 00:06
やっぱホッシーのアホさは天下一品やね!そんな、ちょっと抜けてるとこがかわいかったりする…俺より先輩だが。でも、あいつの旅行における記憶力は俺は負けるわ!しょーもない事までよー覚えとる!馬鹿と天才は紙一重やわ。
Posted by テリー at 2006年02月07日 08:30
あたしも学科講習時、眠気に襲われました。。。
何点だったかなぁ~、、、覚えてないけど1発合格!!汗
ホッシーさんすごいですな☆
一緒に居たら楽しそうじゃないですか♪
何点だったかなぁ~、、、覚えてないけど1発合格!!汗
ホッシーさんすごいですな☆
一緒に居たら楽しそうじゃないですか♪
Posted by maya at 2006年02月07日 08:46
学科で落ちた人を初めて見た。貴重な人ですなぁ・・・。
最近の学科講習は結構簡単にすませるところ多いです。
私んときも、1日がかりでビデオ見て、説明受けて、何度も死にかけてたのを思い出します。(笑)
最近の学科講習は結構簡単にすませるところ多いです。
私んときも、1日がかりでビデオ見て、説明受けて、何度も死にかけてたのを思い出します。(笑)
Posted by よっちゃんだよ。 at 2006年02月07日 10:46
さすがホッシーだね。でも再試験で合格できて、ほんま良かったやん。なんだか、色んなストーリが出てきそうで、ますます楽しみになってきたわ(^O^)
Posted by ようちゃん at 2006年02月07日 18:55
ともタン
梅田店には行ったことがないな~
あの店長、ホッシーとやたら仲がよかったような・・・
テリー
記憶力すごいよ~このネタ、書き出したらすごい長くなりそう。
延長~延長~は俺の記憶だよ~
あと関係ないが、ホッシーは色んな国の首都をよく覚えている・・・
mayaさん
付き合いが長いと、疲れるよ~
好き嫌い別れるかな~簡単に言うと、変態かも知れないです・・・
よっちゃんだよ。さん
優秀賞らしいですね~おめでとうございます!
よっちゃんのように写真うまくなれたらな~
ようちゃん
色々思い出したら、けっこう面白くて、自分でも笑ってしまった。
勘違い&天然ホッシーが主役は変わりなし
梅田店には行ったことがないな~
あの店長、ホッシーとやたら仲がよかったような・・・
テリー
記憶力すごいよ~このネタ、書き出したらすごい長くなりそう。
延長~延長~は俺の記憶だよ~
あと関係ないが、ホッシーは色んな国の首都をよく覚えている・・・
mayaさん
付き合いが長いと、疲れるよ~
好き嫌い別れるかな~簡単に言うと、変態かも知れないです・・・
よっちゃんだよ。さん
優秀賞らしいですね~おめでとうございます!
よっちゃんのように写真うまくなれたらな~
ようちゃん
色々思い出したら、けっこう面白くて、自分でも笑ってしまった。
勘違い&天然ホッシーが主役は変わりなし
Posted by まータン at 2006年02月07日 21:32