2005年06月12日

ラヤンラヤン

ラヤンラヤンマレーシアボルネオ島の北西300キロの海上に浮かぶ絶海の孤島
成田からコタキナバルまで行きそこからまた飛行機で1時間で到着です(^o^)
この島は半分ダイビングリゾート・半分海軍の基地という少し変わっています。
モルジブ島1のリゾートとは違い、まさにダイビングをするためのリゾート
ダイバーにとっては快適そのものです。
ポイントまで近く一本潜っては戻り、ウエットを脱いでプールにドボン
おやつや飲料水はそのつど用意されていてラクチンです。
海はというと・・・・

私の行った時のコンディションがよかったのかもれませんが、
透明度は波照間・サイパンのようで、40~50mは見えていて
魚影はパラオのブルコーナーをも凌ぐ勢いでした。
ドリフトしているとバラクーダのトルネードそれを見ていたら
モビュラーレイの3連隊といった具合に次から次へと
色んな魚が現れ、船上ではイルカたちが船にそって泳いでくれる(o^v^o)
最終日にみた水深40m付近で現れたハンマーヘッドの大群
それぞれの海にいいところがあるので順番など付けたくはないですが
私は総合的に一番と思っています。


同じカテゴリー(海外リゾート)の記事
パラオ共和国
パラオ共和国(2005-05-30 22:34)


Posted by まータン at 10:19│Comments(4)海外リゾート
この記事へのコメント
バラクーダのトルネード、イルカ、ハンマーヘッド…透明度に魚影!!
いや〜ん♪もー最高じゃないですかっo(≧▽≦)o
ラヤンラヤンかぁ〜☆
モルディブもまだ行けてないし…また潜りたい場所が増えましたよぉっ♪♪
今携帯で見てて写真見れないから帰ったら見せてもらいまーす!
Posted by ハイジ at 2005年06月13日 16:49
ハイジさんこんにちは(~o~)
海中はビデオ撮影していたため
写真はサンセット前の風景です。
ここではコンディションが最高だったのでいい思い出ばかりです。
機会があれば行って見てくださいね(^o^)/


Posted by まータン at 2005年06月13日 20:04
おぉ~~~!
なかなかロマンティックな夕日ですなぁ…。
流れてるだけでいろんな魚たちがぞっくぞくなんて!
まるで海の中の水族館って感じですかい!
夢のようなダイビングですなぁ。
Posted by SeaHunter-D at 2005年06月13日 23:03
うわぁ、サンセットの写真もキレイです♪♪
是非ラヤンラヤンは今後の旅行候補に入れたいと思います!

私の水中デジカメ用プロテクターは1年眠っているので
そろそろ起こさなければなりませぬ。。。(^_^;)笑

リンクありがとうございますっ!!
私もリンクさせていただきま~す♪♪
Posted by ハイジ at 2005年06月13日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。