2005年06月06日
宮古島
石垣島・西表島と比べると少しマイナーな気もしますが、僕にとっては非常に思いで深く
本島の次にたくさん上陸している島です。
ある島人が言っていました、、、「八重山の人は上に行く人の脚を引っ張る。
宮古島の人は上に行こうとする人をみんなで持ち上げる」と。。。
初めて宮古に行ったのは、2000年8月、経験浅い仲間たち(もちろん自分も)
とともに
その時スキルもないのに「魔王の宮殿」というポイントに潜りたくて
たまらなかったのを覚えています。
当時は、Wアーチ・イムギャー・デベソ・ヤビシあたりを潜ったと思います。
(実はこの当時のログを柏島からの帰りに忘れてしまって・・・)
ゴーヤチャンプルーも初だったかな~それ以来大好きな食べ物のひとつです。
それから5年半で3回(ダイビング無しではさらに3回)ほど行きましたが
いつ行っても気持ちの落ち着くいい島だな~と感じます。
たまらなかったのを覚えています。
当時は、Wアーチ・イムギャー・デベソ・ヤビシあたりを潜ったと思います。
(実はこの当時のログを柏島からの帰りに忘れてしまって・・・)
ゴーヤチャンプルーも初だったかな~それ以来大好きな食べ物のひとつです。
それから5年半で3回(ダイビング無しではさらに3回)ほど行きましたが
いつ行っても気持ちの落ち着くいい島だな~と感じます。
Posted by まータン at 21:59│Comments(4)
│沖縄
この記事へのコメント
宮古島、、虜になってる人たくさんいてますよね。
そんなに魅力のある島なんだなーって、、、
私もいつか行ってみたい。。。
ばぶ
そんなに魅力のある島なんだなーって、、、
私もいつか行ってみたい。。。
ばぶ
Posted by ともタン at 2005年06月06日 22:56
宮古はやっぱりマンゴー!俺もいつかは宮古に住みたいなー。
Posted by テリー at 2005年06月07日 10:53
そうね、確かに宮古島には他の島には無い何かがあるよね。
私もよく考えたら、離島での初めてのダイビングは宮古島
だったような気がします…。あぁー懐かしい。
私もよく考えたら、離島での初めてのダイビングは宮古島
だったような気がします…。あぁー懐かしい。
Posted by SeaHunter-D at 2005年06月07日 22:58
まータンさん、こんばんわ。
宮古島、いいでしょ。ボクは早ければ来年辺りには移住する予定ですよ。ボクはどっちか言うとマクロ派ダイバーで、地形はそんなに好きではなかったけど、魔王の宮殿は感動しましたね。
また、宮古に来てくださいね。
宮古島、いいでしょ。ボクは早ければ来年辺りには移住する予定ですよ。ボクはどっちか言うとマクロ派ダイバーで、地形はそんなに好きではなかったけど、魔王の宮殿は感動しましたね。
また、宮古に来てくださいね。
Posted by ひろ at 2005年06月11日 19:03