岩盤浴
最近流行り?の岩盤浴をやってみたくて
職場の同僚に聞き、大阪府豊中市にある
天照の癒
という所に行ってきました
岩盤浴とは、簡単に言いますと、
あたためた石の上で寝転んでいるだけ。
低温サウナに入っているような感じです。
初めての「岩盤浴」
まずチケットを券売機で購入し、お店のスタッフに説明を受けました。
天照石ベットにうつ伏せで5分間お腹を暖め、その後仰向けで15分
これを2~3セットしてください。
お水(活力水)を適度に補給してくださいね。とのこと
早速、パウダールームへ入り専用の浴衣に着替え入浴。
お店の人に言われたとおり、5分お腹、15分背中とまず1セット・・・
あ、暑い
うわさには聞いていたが、大量の汗が噴出してきた。
すっげ~
2セット・3セット目はさすがに暑くて我慢できず時間を半分くらいにして入浴。
しばらくしてスタッフが声をかけに来てくれて、終了!
あとはシャワーで汗を流して、今回の岩盤浴は終了~と言うわけには
いかないのがまータン・・・
シャワーを浴びた後、バスタオルを取ろうとロッカーキーを差込、回す。
しかしロッカーはまったく開く気配がない・・・
どうやら上下に何か咬んでるらしい。
う~ん困った・・・今、裸&濡れた小さなタオル一枚、スタッフ女性(当然外にいる)
しかたなく、汗まみれの浴衣を回収袋から取り出し(2枚入っていた・・・)
一応自分のであることを確認のうえ←ココが重要
それを着て、スタッフにお願いしました。
結果的に、ロッカーにはキー部分の裏側にノブが付いていて
それを引かないと開かない仕組みということでした・・・
とにかく気持ちよかったんでやってみてくださいね~
関連記事